さらっと対策 SO2イベント 闘技場バトル ヘルセイレーン戦
どうも!モンスター飲んで体力が回復したのでさらっと書きます
過去最高レベルの中身の薄さでいきます。
ご尊顔
鳥・・・?純正の魔物だろどう考えても・・・
ナイスお
筆者はこのSO2イベントが実は好きなのである。
理由もすごく簡単でstab the sword of justiceが聞けるからという単純なもの。
今回のアクセ
不屈のタリスマンⅣ
・HP10%以上時に20%ガッツ
効果が貧弱なので限界突破しやすい以外に特にメリットが無い。ジエ・リヴォースでも同名のアクセサリーが落ちるのでなおさら。不要ならEXPに変えよう。
はい!wave1,wave2はすぐ終わるので無視します。
wave1のじっちゃまは優先的に処理しておこう。
ヘルセイレーン
弱点は風&光なのでだいったいの武器は弱点が付けます。(おい剣鞘・・・)
種族鳥・・・えーっとサラの武器くらいかな対応しているのは・・・(魔物じゃないんかい)
ってことで属性武器を担いでいきましょう。無ければATK上昇(134)武器などを
タイマンの練習するにはもってこいの相手
リープスライサー、突進への対処は早めに思いつきたいところ。
技セット
・フェザーミサイル
・アブソリュートレクイレム
・突進
・リープスライサー
・トルネード
・フェザーミサイル
ホーミング性能良しの出し得技・・・
ステップ無敵避けの練習にはとても良い
突 っ 込 め
・アブソリュートレクイレム
魔光閃、HP吸収力はそこそこ。
避けにくいため、序盤当たりすぎると後半泣きをみることに。
歌ったら寝よう避けようとするとギリギリ感MAX
ステップは早めに重ねていこう。
・マスターアタック
原作ファンからすると「あぁ・・・お前だったのか・・・」となる技。SO2版はマジイケメン
ピギョィー!
(一瞬待ってから)→前or横ステップ
ラグがなければ前ステップ、あるなら横二回で・・・
・リープスライサー
だいたいタゲ取役の所に突っ込んで無駄ダメージを食らってしまう技。
よくわからん時は前ステップで突っ込むのはこのころからの伝統。
見てから避けれるので有情。
フロスト越えた猛者にすればおちゃのこさいさい。
・トルネード
判定ちっさい術。
敵対して初めてこの術の弱さが分かるね、恐れず前ステップ。
呼び出した瞬間はセイレーンの背後近くまで攻撃判定があるので是非離れておこう。
よもや手間取る相手ではないものの、タイマンで腕を磨くにはいい相手。
是非練習相手になってもらおう。