対刀アンドレ 性能講座
どうも!疲れ目肩コリに悩まれる筆者がお送りします。
モブっぽいかおの割に声がくゎぁぃぃ
尻尾が突き抜けてるのかちゃんと(服に)穴があるのか気になる所
どうでもいいけどLvMAXなのにNextEXP出るのね
[タレント]
(全体)ターゲットの背面時にクリティカル発生率+20%
MAXHP20%以下ガードレス
華麗に片手剣から双剣へ転身!他のキャラも見習ってほしいものです。
クリティカル率は片手時から制限を受けることで数値UP。
ガードレスはそのままと地味にキャラのストーリーが見える。
実はエクスペル在住で紋章剣士どのに助けてもらったらしい。うらやましい
[通常攻撃]
s通常1→2→3
L通常1
双剣標準モーション。
[バトルスキル]
・デクストラル・エッジ
・シニストラル・エッジ
・タロン・スピア
クロウ同名スキルと同一。
クロウほどRUSHゲージために四苦八苦はしないので背後へ回ることを優先しよう。
[動き]
双剣スタンダード、回転数がダメージ、HIT率、RUSH溜めに直結。
アシュトン(スキル>通常)とは異なりスキル=通常の重要度。
操作の質的にはクロウと同一。
[基本]
通常→デ(シ)・エッジ→シ(デ)・エッジ→タロン・スピアxN(→シ(デ)・エッジ)
300%タロン連打。
最後までAPを使い切ることはあまりないので背後へ回るように左右エッジを混ぜていくほうがベター。早めの位置取りがタレント発動のキモ。
[RUSHバフ]
2500%
(全体)クリティカル発生率+40%
せっかくのタレントと駄々被りなRUSHバフ。
オーマイッガッ!・・・・・・・・・普通のアンドレもそうだったな。
[個人的総評]
運営イチ押しネコアンドレ
ガチャに追加されていないのでリミブレを使わねばならずイロイロ不憫