クリティカル与ダメ考察
どうも!アーモンドをかじっていたら指の爪もかじった筆者がお送りします。
今日はたびたび超有効タレントにあがる「クリティカルダメージ+X%」についての考察になります。
実は超有効!とか散々書きながら与ダメ枠にしっかり入っているか確認していなかったのでさくっと検証してみましょう、ハイ!
ご協力いただいたのはAAANo1の変態レザードさんとSOA界でもドスケベで有名な連邦レイミちゃん。
実際に粛清するのはレナスなので本望だろう・・・
[通常時]
[ミリー様バフ獲得時(クリ率+60%)]
まずは連邦レイミちゃんの効果とミリー様のRUSHバフで見比べ・・・
ダメージ配分がどうなのか、ってのと通常時との差分確認。
蒼穹レナスのRUSHははじめの4発は同倍率、残りの3HItも同倍率なので比較画像が捗る!!!11
これだけだと通常時のクリティカルわかんねーよホセってことで
3人でデータ取。武器同じもの使用、連邦レイミのタレントがあるかどうかだけなんだな。
全部デバフ抜きなのでレナス与+20%、ミリー様属性与ダメ+30%、シグムント与ATK+20%のトータル+70%。連邦レイミのクリティカルダメージを足すと+105%
純粋に差分はこれだけなので単純にダメージが2.05/1.7≒1.206倍になっていればまずまず与バフ扱いで問題なし。
81914*1.206=98788・・・だいたい合ってるな・・・。
計算上合ってるだけの可能性がアリソーなのでDEF越えの差分値に一応+35%してみる。
ラスト3発ではDEF差分が非クリとクリティカルで16000程度なのでそれに1.35倍かけるとで21600・・・クリティカル時さらに5600プラスの結果だが、実際には17000程度の上昇。
しちめんどくさいバラでの乗算はほとんどないダメージ計算式なのでそんなことはもちろんなく(当初の筆者の予想は実はこちらであまりダメージが伸びない予想でしたがそんなことなく)
クリティカル時限定とはいえ連邦レイミちゃんの与ダメ+35%はなかなかエグシ!閃きの首飾りの強さが同時に立証された瞬間である(クリティカルしなきゃ意味ないんだけどね!)。
[おまけ]
UI周り全部消して待ち受けにしたひ・・・