アドヒジョン・アルマ絶をシングルで押し倒す
どうも!
神属性ならレナスを是非押し倒したいところですね!ってことで筆者のシングルでの攻略なんかを少し。
7/5 youtubeに動画up、参考程度に。(最下段に)
気を付けたい点
・即死はオーガァ、ディファグレイションフルHIT程度、残りは複合的なダメージでやられる。
・危険度の高い攻撃、NPCが倒れる時はRUSHで防ぐ
・ただしRUSH回数は極力抑える
・4分以内に倒す(キメラちゃんのように甘くない)
以上4点のみ、特にRUSH回数を抑えるのがポイントで緊急回避以外は3RUSHまで極力撃ちません、3人になった時に挽回がほぼ無理になります。
[編成]
コンセプトはレイミのソロ(?)ステージ
[役割]
レイミ:タゲ取、回復その2、呪い対策
赤リーンベル(フリー枠):攻撃関連バフ、サブアタッカー
リリア(緑枠):回復、AP周りのバフ
レンタル
ブルネリ殿:緑へガードレス供給&メインアタッカー
攻撃関連のバフはこの程度で足りる模様
NPC使い倒すならブルネリ殿以外の闇キャスター実装・・・を待ちたい所。NPCが連携してくれれば・・・無理か
フェイズはシングルでは剣鞘がネック、NPC任せだと生存率がいまいち。
タゲ取はプレイヤー任せなのでタゲ取最強ポニテ系女子のレイミさんを急遽起用。
呪い、3人落ちの時の回復をこなせるので操作する青はこいつ一択といった所。ターゲットチャームに期待していましたが、タゲを完全に固定できないので不採用に。(キャラ入れ替えの手間軽減は可能お好みで)
緑はNPC任せでRUSH溜めが十分にできれば誰でもよかったので、ミリーとリリアでコンペ、抜群の機動力でリリア起用。NPCへの最強のバフはAP自動回復量+と痛感。
レンタル枠
火力とRUSH溜め力のバランスでけっこうの数のキャラが候補にでましたが、NPC任せにするならこいつだなとブルネリ殿起用。
月詠の隙間で詠唱ガードレスが光るが、攻撃バフをNPCがまったく受けられないのがネック。
攻撃関連バフ枠
攻撃関連のバフ持ち、非近接でアベレージでRUSHが溜まれば誰でもよかったので赤リーンベルをチョイス。勝手に動きやがりますので気を遣う点も多々あるものの、技の方で動きを制御できるので採用。
他にマリアなどが候補。(都合与バフ20%よりはATKと判断)
今回は黄が必須枠ではないので非常に楽に。
問題点はNPCの近接=RUSH溜め遅しがほぼすべて。
[動き]
開幕が一番やっかいなので開幕に全神経を注ぐ。
・開幕の攻撃はNPCに飛んでいきやすいので、NPCに切り替え意識。避けたらレイミへ。攻撃は10回に1回はNPCへ飛ぶと考えたほうがベター。
優先順位はレイミ>ブルネリ殿>赤リーンベル>>リリア
リリアは味方へのパッシブ系バフで役割の7割を消化済み。グロース、ワイズでの地味なバフで3人に落ちてもまだ希望がある点が実にGOOD。
AP100消費後(ライトニング終わり頃)、初期位置から左へ。リリア、赤ベルは右側、ブルネリ殿とレイミは左側になるので敵の視線から避けるキャラをチョイス。右視線ならだいたいリリア、こちらなら赤か黄かで判断。赤リーンベルは戦闘中通してまったくタゲを取らないのでアルマさんは尻派の可能性
・レイミ側はベニツバメで適当ムーブ、自分の背後に味方が来ないように敵を誘導。赤リーンベルが反時計周りで近づいてくるので自分も反時計回りに動き位置をチェック。見えない場合は左後方が濃厚。
NPCの位置確認は乱桜CAから背後へステップで360°チェック可能。
・RUSHはイニシャライゼイション(赤沼)を潰すのに全力。NPC的に怖いものはアナイアレイション、ディファグレイション程度。極力3RUSH(緑以外)、1RUSH(緑)の布陣へ。
アナイレアレイション→イニシャライゼイション(&ディファグレイション)の確率が非常に高いがHP減少時追加される模様、アナイアレイションでRUSHを撃つ余裕は無い。是非とも避けられるように。
4人生き残りで35分程度で撃破。所謂発狂系のクソ連携技がないので開幕以降は作業。
味方へ攻撃が飛んだら避ける、ベニツバメ、イニシャ潰しRUSHの繰り返し。
味方の避けは滅で練習がお勧め、イニシャライゼイション&ディファグレイション以外の空気はあまり変わらず。成功率は6割程度、正攻法はこんな感じ。
お本日の実績、明日には終わるな。
NPC大事に!SO5イベだから!アンヌさん!
ってことで動画up
ご参考程度に。