さくっとトロフィー埋め(ロックマンXアニバーサリーコレクション1)
どうも!想像以上のへっぽこさに心折れかけの筆者がお送りします。
そんなこんなでコレですよ!
死にかけの脳細胞にデンキを通しざっくりプレイ中。
ということで1→4→2→3でプレイ。
142は実機そのままでさほど思う所もなく・・・いや、4は今のディスプレイサイズだと結構粗が見えますね。なまじ123のドットが綺麗+フィルター処理されているので静止画は少し気になる印象。動かし始めると1mmも気にならなくなるのは流石ですが。
3は意外の一言。
筆者PS版しかやったことないんですが、噂のSFC版ベースですね。ROMの限界なのかクロスチャージショットで処理落ちは驚きだよ!PSverでもバッファローステージは荒れ気味なので画面の軽度な揺れは気にはなりませんが、ハード差が思ったよりも大!
PSverのBOSS前movieも無し、BGMもSFC音源バリバリで少しガッカリ。
(PS版のアシッド・シーホースが特にお気に入りの筆者)
まぁ、中身は変わらないのでハイ!気にせず進行。
手ごわかったぜ☆(戦うのは10数年ぶりでしょうか)
こいつに関してはサーベルがあれば・・・
第一形態:Σに突っ込む→自機無敵中にサーベルを敵に重ねて使用x2
第二形態:Σの斜め45度から頭部へ向けてサーベル振り下ろし(正面)x2
ゴチャゴチャ遠距離戦やるより当たりてにいったほうが早いのよねー。接触時のダメージが抑えめだからできる芸当よねぇ!
さっくり倒しトロフィーチェック。
BGMと画面の2個でトロコンだぁああ!明日はそこそこ用事があるけどさくっと!
このXチャンレンジがなかなか曲者で若干心折れそうな筆者。
5のBOSSはまだしも6のBOSSまでは覚えていないんだよなぁ・・・!